Interview 『メンテナンス経験を活かし、メーカーの立場で、プロジェクトを推進していく手ごたえを感じています。』
今までの技術をベースに新しくチャレンジできる環境。
転職活動中はもちろん、入社前は自分のスキルが通用するかどうか期待と不安が入り混じっていました。当社は事業分野も広く、今まで経験していた分野から携わり、仕事の進め方などに慣れてから新しいチャレンジができるので、キャリア入社者の私にとって馴染みやすい環境でした。私は大学卒業後、工事会社に就職。発電所の建設工事や発電設備の保守・改修工事の施工管理を経験しました。発電所の仕事はプロジェクトが大規模で、インフラを支えているというやりがいを感じていましたが、担当する場所や分野が限定されていたり、工事が標準化されていることから、新しい技術を取り入れる機会が少なく、成長を実感し難い状況でした。そのような中、もっと広い分野で新しい技術を取り入れ、エンジニアとしてスキルアップしたいという想いが強くなりました。JFEエンジニアリングは大学時代から知っており、高い技術力や幅広い分野、新規プロジェクトも経験できるなどエンジニアとして成長できるイメージが持てました。現在は、制御技術センターの建設部に所属し、電気制御系施工管理(エネルギープラント担当)を主に担当。前職では電気系担当者としての仕事が主でしたが、今は機械や通信に関する知識も必要となり、様々なプロジェクトを通じて多くのことを学んでいます。
仕事を任され、主体的に取り組むことで成長できる。
入社4ヶ月目で、国内製油所の電気制御分野の現場代理人を任されました。初めての経験でしたが、社内はもちろん、客先、協力会社からの意見、アイディアを集約し、経験のある先輩に教えてもらいながら、プロジェクトを作りあげていきました。改めて、社内外問わずコミュニケーションが重要だと痛感しましたね。前職より上流の立場でプロジェクトに携わることができるので、お客様から求められるレベルも高くやりがいがあります。メンテナンスが中心だった前職では、機器の調子が悪い時、最良のメンテナンスを施すことはできても、抜本的な改善は行えませんでした。今より幅広く課題感を持ち対応しなければならず、深い知識と論理的思考が必要な点は、前職とは異なり、難しくもありかつ勉強になるところです。
また、転職して働き方も変わりました。当社は有給休暇取得を奨励し、計画的に取得させるなど労働環境は特に良いと感じています。また全社的に社員の要望や意見を取り入れながら、業務の効率化を図るという活動は他社にはない強みではないかと思っています。今後は、これから経験する現場からスキルを身につけ、エネルギー分野以外でも様々なプラントを経験し、会社や世の中へ貢献していきたいと考えています。
※記載されている所属部署はインタビュー当時のものとなります。
建築・設備・土木・工事系の求人案件
検索用分野からInterviewを見る
営業系
IT・システムエンジニア・開発・運用系
機械・電気・電子系
建築・設備・土木・工事系
-
絶対に止めてはいけない都市環境プラントを、幅広い知識と新しいチャレンジで支える。運営管理(環境プラント)
-
今までの経験を活かし、スリランカへの初進出をサポート 新領域へのチャレンジも叶う環境。海外アドミ
-
新興国にインフラを。どこでも通用する技術を身につけ、世界へ。プロジェクトマネージャー(橋梁)
-
働く環境が整っているからこそ、エンジニアとして質の高い仕事ができる。設計(土木・建築)
-
社会と環境への貢献を実感できる日々。施工管理(環境プラント)
-
メンテナンス経験を活かし、メーカーの立場で、プロジェクトを推進していく手ごたえを感じています。施工管理
-
プラントに関わる幅広い技術を知りたい。そんな欲求を叶えてくれたのがJFEエンジニアリングだった。計画(メンテナンス)
企業基本情報
- 会社名
- JFEエンジニアリング株式会社
- 代表取締役社長
- 福田 一美
- 資本金
- 100億円
- 社員数(グループ会社含む)
- 約10,000人
- 本社所在地
- 東京本社 東京都千代田区内幸町二丁目2番3号 日比谷国際ビル22階
横浜本社 横浜市鶴見区末広町二丁目1番地