本田技研工業 株式会社の『パワープロダクツ製品における法規認証・認証試験(埼玉/静岡)』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
パワープロダクツ製品における法規認証・認証試験(埼玉/静岡)
========================
リモート面接を実施中です
========================
パワープロダクツ製品(船外機)の法規認証関連業務をお任せ致します。
【募集の背景】
Hondaでは汎用エンジン、発電機、耕うん機、ロボット芝刈機、除雪機、船外機のみならず、各種作業機械向けパワーユニットなど、世界中のお客様に愛用されるパワープロダクツ製品の提供を目指し研究開発を行っています。
開発にあたっては、品質・使いやすさ・経済性はもちろん、地球環境保護のためのクリーンなものづくりにも積極的に取り組んでおり、排ガス、燃費、騒音などにおいて業界トップレベルを達成しています。
マリン領域は、顧客のニーズが船内機から船外機へ移行し、エンジンから電動へ多様化する等、業界として大きな変革期を向かえようとしています。
モビリティの総合メーカーであるHondaだからこそ持つ技術力を使い、競争優位性の確立、さらなる事業成長が求められています。
そのような中、パワープロダクツ製品の法規認証関連業務をお任せする仲間を募集いたします。
【具体的には】
パワープロダクツ製品における
・各国法規が要求する項目についての明確化と必要対応事項の適法性検証
・上記に基づく開発部門との整合
・法規認証取得に向けた計画立案、試験(官庁/審査機関立会いの公式審査を含む)の実施
・法規適合レポートの作成~認可申請書類の作成、当局への説明
・認可取得に係る法規制定活動への関与
・カーボンニュートラルに適応した新技術への認証試験対応
※認証項目:重量/寸法/NV(騒音・振動)/機能安全 等
※海外拠点や各国の官庁審査機関とのやり取りも発生します。
※浜名湖での洋上試験もご担当いただく可能性がございます。
【現場従業員の声】
★39歳(社会人経験13年目)
Honda製品の企画から認可取得までで多岐に渡る業務があり、関わる人たちも広範囲に渡り、製品へも色々な側面から関わることが出来きます。 2・4輪と違い、普通では関わる機会が少ない製品に携わることができます。
【ホンダパワープロダクツ製品の魅力】
➀船舶エンジンには、船外機の他、船内機関や船内外機というタイプがありますが、レジャーボートや漁船などに利用されるエンジンでは、船舶の小回りが利き、メンテナンス性にも優れている船外機の需要が高まっています。
②Hondaは1964年から船外機の販売を開始し、現在では、下は単気筒の2馬力から上はV6の250馬力まで、全23機種のラインナップを揃えており、個人から漁船や観光船などのプロユースまで、全世界の様々なお客様にご利用いただいております。
また、Hondaの船外機は耐久性や品質の高さでご評価を頂いており、USの湾岸警備隊からもオーダーを頂くなど、特にプロユースの方からご好評を頂いております。
【ご利用の例】
ゴムボート、遊園地バンパーボートなど、フィッシングボート、ポンツーンボート(水上パーティ)、クルーザー、観光船、洋上タクシーボート(30~40人乗り、250馬力を4機掛けなど)、ダイビング艇、漁船、USCG(沿岸警備隊)警備艇 etc
【組織・認証業務の魅力】
パワープロダクツ認証課 マリンGr.では、試験領域の試験全体を推進管理し、テストリーダーとして活躍していただける方を募集しています。役割上、業務は多岐にわたりますが、自らが考えて提案・行動できる職場環境です。また、Hondaマリン製品の開発プロジェクトから関わることができ、洋上試験や その他性能試験など、他にはない経験ができる職場でもあります。
※細江船外機工場(静岡県細江町)については【こちら】
※パワープロダクツ製品例は【こちら】
※Hondaの中途採用募集職種一覧は【こちら】
勤務地
●本田技研工業(株) 認証法規部(埼玉県朝霞/静岡県細江)
※上記は、初任地となります。
その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
応募資格
【求める経験・スキル】※機械、電気、制御、ソフトウェアのいずれかの知識をお持ち、以下いずれかの知識・経験を有する方
●品質に関する法規の知識・経験
【上記に加えて歓迎する経験・スキル】
●実機を用いた試験経験
●自動車、船舶、発電機等の品質保証・品質管理の業務経験
●認可認証に関する業務経験
●第三者認証機関での就業経験
●英文読解力
【求める人物像】
●役立つ喜びを広げることに強く共感いただける方
●自分の考え・アイデアを発信することが好きな方
●自ら行動でき、周囲を巻き込んで成果をあげられる方
●マニュアル通りではなく、臨機応変に対応・工夫をして提案ができる方
●ものづくりにおいて高い主体性とリーダーシップを発揮できる方
●新しい技術への興味が高い方
●夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
待遇
Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、
安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、
社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。
■雇用形態
正社員
■想定年収
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
■福利厚生(受動喫煙防止措置含む)について詳しくはこちらをご覧ください。
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます
会社情報
事業内容・商品・販売先等
モビリティ(二輪、四輪、ライフクリエーション、ロボット、航空技術など)の研究・開発・製造・販売
- 本社
- 〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1
- 設立
- 1948年(昭和23年)9月
- 代表者
- 取締役 代表執行役社長 三部敏宏
Hondaフィロソフィー
Hondaフィロソフィーは、「人間尊重」「三つの喜び」から成る“基本理念”と、“社是”“運営方針”で構成されています。Hondaフィロソフィーは、Hondaグループで働く従業員一人ひとりの価値観として共有されているだけでなく、行動や判断の基準となっており、まさに企業活動の基礎を成すものといえます。 Honda は「夢」を原動力とし、この価値観をベースにすべての企業活動を通じて、世界中のお客様や社会と喜びと感動を分かちあうことで、「存在を期待される企業」をめざして、チャレンジを続けていきます。