株式会社神戸製鋼所の『機械の開発及び設計(防衛装備品の開発設計)(産業機械技術部特機室/高砂)(K422)』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
機械の開発及び設計(防衛装備品の開発設計)(産業機械技術部特機室/高砂)(K422)
<採用背景>
日本周辺の厳しい安全保障環境を受け、政府は防衛予算の大幅に増やしています。特にスタンドオフ防衛能力を強化するためミサイルの開発やその発射プラットフォームの開発がこれから進められます。当社もそれらの事業に関連する受注が今後見込まれるため新たな人員の増員を予定しています。
<配属組織>
■配属予定部署の現在の組織体制
室長1名 管理職3名 一般職5名 派遣社員3名
<配属予定部署のミッション、目指す姿>
部署の役割:防衛省向け装備品の開発・設計を行っています。
主要製品:海上自衛隊の潜水艦用として水中発射管、TCM発射装置、ケーブル自動巻出巻取装置、水上艦用としてデコイランチャーがあります。陸上自衛隊向けとして浄水装置があります。
業務範囲:防衛省向け装備品の計画図作成、部品図作成、解析業務、見積資料作成、お客様との打合せ対応、社内外で実施される試験への立会などがあります。
室のミッション:事業部門に対して利益貢献を求められており、そのために規模を拡大する必要があります。今後新規開発案件を積極的に受注する予定であり、人員の増員が必要となっています。
<業務内容>
今後防衛省から受注する新規開発案件において、主担当者として開発計画の作成、製品のシステム設計、基本設計、詳細設計の実施を行っていただきます。開発する製品の仕様決定にあたっては客先との打ち合わせ対応を行っていただきます。必要に応じて、流体解析(CFD)及び強度解析(FEM)の実施も担当します。また設計検証のための各種試験計画の作成、実際の試験への立ち合いを行い、その結果の取りまとめを行います。入社者へは受け身で指示されたことだけをするのではなく、自ら考えて動くことを期待しています。
<キャリアパス>
将来的には室長またはそれに準ずる立場として技術面でのリーダー・管理職として活躍頂くことを期待します。
<魅力・やりがい>
当室は現在12名程度の少ない人数で運営されており、各人がある程度裁量を持って働きつつ社内外で中心的な役割を果たしています。自分で決められる範囲が比較的多く、自ら道を切り開いていくタイプの方には非常に働き甲斐を感じることが出来ると思います。防衛装備品の開発・設計という特別な経験が出来ます。業務の中で潜水艦への乗艦など特別な経験も出来ます。自分が設計した装備品が日本の安全を守ることに使用されるため、大きな使命感を持って働くことが出来ると思います。年齢層もバランス良く配置されており、どの年代の方が入社されても比較的コミュニケーションが取り易いと考えます。
また、小人数体制であるため一人で色々なことをやる必要があり仕事の幅が広がると考えます。
自分の判断で物事を進めることができる裁量権も大きくなると考えます。
3D-CAD、CFD、FEMなどの業務を経験するこができスキルアップが期待できます。
業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
兵庫県高砂市
●敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
応募資格
<必須の経験・スキル>
【学歴】高専卒以上で機械工学科を卒業していること
・何らかのCADを使った経験
・MicrosoftOfficeを使用した経験
<あると好ましい経験・スキル>
・強度解析(FEM)や流体解析(CFD)などのCAEに関連する知識及び経験
・機械設計者としての経験が3年以上または機械の開発業務に3年以上従事した経験
待遇
<労働条件>
【想定年収】
570万円~1,100万円
※想定年収:月例給+賞与+諸手当
【モデル年収】
570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与)
780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与)
970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与)
1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与)
※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定
【雇用形態】
正社員
【賃金形態】
月給制
【残業手当】
有 ※残業時間に応じて支給
【通勤手当(交通費支給)】
有 ※会社規定に基づく
【昇給・賞与】
昇給:年1回 (会社規定に基づく)
賞与:年2回(6月、12月)
【試用期間】
試用期間あり(2ヶ月/試用期間中の労働条件変更無)
【所定労働時間】
7時間45分 休憩時間45分
※始業、終業時間は各事業部門により設定
【フレックスタイム制】
有
在宅勤務可能、時差出勤可能
<休暇>
【年間休日】
121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定
事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。
【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり
【その他休暇】
ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度
<制度>
【退職金制度】
有 ※会社規定に基づく
【寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく
【保険】
社会保険完備
健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職年金制度
選択型確定拠出年金制度
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)
【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
参照:仕事と家庭の両立を支援する制度
https://recruiting-site.jp/s/kobelco/10236
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます
会社情報
事業内容・商品・販売先等
製造業/鉄鋼、溶接、アルミ・銅、機械、エンジニアリング、電力、その他
- 創立
- 1905年9月1日
- 設立
- 1911年6月28日
- 資本金
- 2,509億円(2024年3月31日現在)
- 代表取締役社長
- 勝川 四志彦
- 従業員数
- 連結 38,050人(2024年3月31日現在) 単体 11,534人(2024年3月31日現在、出向者を除く)
~KOBELCOは信頼の証です!~
「KOBELCO」は神戸製鋼グループの統一ブランドです。 多様な事業を抱える当社グループが、グループとしての総合力を発揮していくためには、それぞれの事業の垣根を越えた活動が不可欠です。グループ内に一体感を醸成しながら、グローバルに事業を展開していく旗印となるのが「KOBELCO」です。 「KOBELCO」が信頼の証として、世界中のステークホルダーから支持されるよう、様々な社会のニーズに応えていきます。