三菱電機株式会社 本社等の営業・企画営業の中途採用の求人一覧
-
三菱電機株式会社 本社等 北海道中央区大通西3丁目 営業・企画営業
●採用背景 事業推進部総合営業課は、北海道の顧客のマーケットフロント部門として、地域特性を踏まえた新規事業の創出や三菱電機グループ製品・システムの受注拡大を役割としている。今後ソリューションビジ… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 大阪府大阪市北区 営業・企画営業
●採用背景 組織強化に伴う増員採用となります。 ●業務内容 産業用設備向けFA機器の中でも駆動機器(インバータ、モータ、ギヤードモータ等)を製造業・装置メーカに採用いただくべく、代理店・販売店… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 大阪府大阪市北区 営業・企画営業
●採用背景 営業力強化を目指した人員増員 ●業務内容 国内で高いシェアを有するFA(ファクトリーオートメーション)機器の営業、特に低圧配電制御機器の国内営業職をご担当いただきます。基本的には代理店… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 大阪府大阪市北区 営業・企画営業
●採用背景 組織強化に伴う増員採用となります。 ●業務内容 関西地区のメーカーを対象にFA機器の営業活動をご担当頂きます。 具体的には ・定期的な顧客訪問とニーズのヒアリング ・顧客のニーズ(納期… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 大阪府大阪市北区 営業・企画営業
●採用背景 組織強化に伴う増員採用となります。 ●業務内容 関西地区の電力会社向けの送電機器・システムの営業をご担当いただきます。 具体的には ・定期的な顧客訪問とニーズのヒアリング ・製作所… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 宮城県仙台市青葉区 営業・企画営業
●採用背景 社会インフラに係る製品を提案し納入することで、社会に貢献していることを実感できるお仕事です。 東北地区における持続的なプレゼンス確立と規模拡大に向け、人員増強のため募集をいたします。… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 神奈川県横浜市西区 営業・企画営業
●採用背景 上下水道、ダム河川等の社会インフラの整備や、老朽化に伴う更新需要は今後継続していくとともにその重要性が増しています。営業経験者を採用することにより、これら社会課題の解決に向けた営業活… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 埼玉県さいたま市中央区 営業・企画営業
●採用背景 人々の日々の生活に欠かせない上下水道設備。また、近年自然災害が甚大化する中で河川、道路等の社会インフラ設備の維持管理はより重要性が高まっています。社会インフラの更なる強化、DX等の活用… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 東京都千代田区 営業・企画営業
●採用背景 1.空調冷熱事業に関しては、コロナ禍による一次的停滞はあるものの、全世界的に成長産業であり、今後も温湿度制御・気流制御・空質改善のニーズは、住空間のみならず、産業用途・社会インフラ分… 詳細を見る
-
三菱電機株式会社 本社等 石川県金沢市 営業・企画営業
●採用背景 北陸エリアにおける総合営業活動および新たなビジネスを検討いただく要員の強化が必要となっており、同業務のご経験がある方にご入社いただくことで、職場の更なる活性化を図りたいと考えています… 詳細を見る
職種
新着・更新の採用情報
-
北陸支社における労政/人事/人材育成/福利厚生業務【北陸支社】 石川県 / 人事
-
北陸支社 総務部総務課長の後任【北陸支社】 石川県 / 総務
-
【業務DX担当】人事業務のDX加速のための企画・運営【本社人事部】 東京都 / 人事

会社情報
事業内容・商品・販売先等
エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売 ※三菱電機はホームエレクトロニクスから通信機器、プラントなどの多彩なインフラ、さらに国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野を網羅している総合電機メーカーです。先端分野で培った様々な技術を融合させて、より快適な社会、新しい時代を切り拓くために、常に挑戦し続けています。
- 設立
- 1921年1月15日
- 本社 所在地
- 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
- 代表者
- 漆間 啓 (2021年7月28日就任)
- 資本金
- 175,820百万円
技術の総合力で、世界市場へ加速
現在、世界39ヵ国に関係会社を150社以上有しており、社員はグループ全体で13万人以上に上ります。 1921年の創業以来、新しい価値の創造に取り組んできた三菱電機は、今、国内のみならず、海外市場において、売上を拡大し続けています。 遅くとも2020年までには、全世界での売上高5兆円以上の達成を目標としており、そのうち約半分は海外売上となる見込技術力と12のコア事業を武器に、世界の三菱電機として、社会課題の解決に取り組んでいきます。 それを実現するのは、これまで三菱電機が培ってきた技術ノウハウと、新しく仲間となってくださる方が生み出す総合力です。