株式会社 本田技術研究所の『航空用ガスタービンエンジン研究開発(材料領域)』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
航空用ガスタービンエンジン研究開発(材料領域)
========================
リモート面接実施中です
========================
【募集の背景】
GT開発室では「自由な移動の喜びの拡大」 と 「新しい移動の世界を切り拓く」 ことを目指し、小型・軽量・高信頼のガスタービン技術の革新と新技術の創出・融合によって、新価値パワーユニットを生み出す研究をしております。
この度は、航空機用のガスタービン技術の進化と新モビリティ等
様々な製品への活用を通し、まだ世の中にはない新価値を生み出していくための仲間を募集します。
【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
ガスタービンエンジン向け材料研究開発(特に非鉄金属)における
●認証取得に必要な材料データベース(耐熱、強度、腐食 等)構築
●上記材料データの取得に向けたテスト・評価計画、管理、データ解析
●材料データを用いたガスタービンエンジン寿命マネジメントシステムの構築
●材料データを基にしたパワーユニット本体(部品)の改良企画、開発側への提案
※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます
※国内勤務の場合も海外出張や 数年後には海外駐在していただく可能性もございます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【魅力・やりがい】
ガスタービンエンジンの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的なポジションです。
【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
空に夢を持ち続け、世界NO.1の航空機パワーユニット創出に情熱を燃やせる方、未来を創造し革新的なことにチャレンジできる方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
【現場従業員の声】
★40歳(社会人16年目) 新卒入社
「新たな事業の創出から事業の発展・継続というステージへと移り変わる中で、Hondaに期待されるもの・事業として成し遂げる目標を感じながら基盤技術から将来製品開発まで幅広い業務を手掛けられる職場です。」
※先進パワーユニット・エネルギー研究所について【こちら】
※Hondaが掲げるeMaaSについては【こちら】
※Hondaのキャリア採用募集職種一覧は【こちら】
勤務地
●本田技術研究所 埼玉県和光市中央1-4-1
※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。
応募資格
【求める経験、スキル】
●各種非鉄金属材料(特にアルミニウム、ニッケル基合金、コバルト基合金 等)に関する評価の経験、材料に関する米国規格(AMS, ASTMなど)に関する専門知識
【上記に加え、あれば望ましい経験、スキル】
●英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 500点相当以上)
●各種非鉄金属材料(特にアルミニウム、ニッケル基合金、コバルト基合金 等)に関する評価の経験、材料に関する米国規格(AMS, ASTMなど)に関する専門知識
●製造に対する総合的な知識(専門領域の高いスキルとともに製造全般を俯瞰して管理できるスキル)
●AS9100やカンパニー承認など航空機業界特有の品質システムに関する知識
【求める人物像】
●コミュニケーション能力のある方
●夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
●自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで成果をあげることが出来る方
待遇
Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、
安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、
社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。
■雇用形態
正社員
■想定年収
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
■福利厚生(受動喫煙防止措置含む)について詳しくはこちらをご覧ください。
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます
会社情報
事業内容・商品・販売先等
輸送用機器の研究開発 ※(株)本田技術研究所は、本田技研工業(株)の研究・開発部門が分離・独立した会社です。
- 設立
- 1960年7月1日
- 資本金
- 74億円
Mission
本田技術研究所は、時代の変化を先取りした価値創造を行ってきました。Hondaを支えるドライビングフォースとして、新技術の基礎応用研究と技術開発、新価値商品の研究開発を通して、お客様の喜びの拡大にチャレンジしています。これからも世の中をリードする創造革新技術を創出していきます。
企業理念
Hondaフィロソフィーは、「人間尊重」「三つの喜び」から成る“基本理念”と、“社是”“運営方針”で構成されています。Hondaフィロソフィーは、Hondaグループで働く従業員一人ひとりの価値観として共有されているだけでなく、行動や判断の基準となっており、まさに企業活動の基礎を成すものといえます。 Honda は「夢」を原動力とし、この価値観をベースにすべての企業活動を通じて、世界中のお客様や社会と喜びと感動を分かちあうことで、「存在を期待される企業」をめざして、チャレンジを続けていきます。