株式会社アイシンの『BEV/HV駆動用モータ先行・量産開発/愛知 D02』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
BEV/HV駆動用モータ先行・量産開発/愛知 D02
【お任せする業務】
HV・EV用モータ開発プロジェクトor要素開発のリーダ、もしくは専門性を活かしたエキスパートとしての開発担当を担っていただきます。(先行開発~量産開発)モータ開発は、性能、絶縁、構造、強度、材料、部品など様々な分野、領域がありますが、業務経験やスキルに応じて、担当分野をお任せします。
●具体的には
■先行開発
高性能、高機能、低コストなどの開発テーマ、目標を設定し、新技術・構造モータを検討。
外部機関(材料・部品メーカ、大学、研究機関)との連携もし、新技術開発を推進。
■量産開発
各種HV・EVシステムからモータ要求仕様(性能、サイズ、耐久性など)を具体化。
各種設計検討(性能、絶縁、構造、強度など)を実施し、試作図面作成、試作・評価による検証を実施。
量産工程を設計に反映するため、生産技術、工場、調達部署とプロジェクト毎でWGチームを構成し開発。
量産向け材料提案・評価・改良を実施。
●プロジェクト体制について
以下の役割のメンバーで構成されるチームでモータ開発を推進いただきます。
ひとつのプロジェクトは、新規案件では8~10名、既存案件では2~3名で構成されます。
同時進行で複数のプロジェクトをご担当いただくイメージです。
・プロジェクト全体統括、搭載設計
・ステータ設計
・ロータ設計
・性能設計
・高電圧設計
・材料開発
●使用言語、環境、ツール等
CATIA, JMAG, MATLAB Simulink
【組織のミッション】
持続可能な社会の実現に向けて、全世界的に自動車の急速な電動化シフトが進む中、アイシンの主な事業である駆動領域も電動化への変革を推進しています。電動化市場における2020年~2030年までの10年間での伸び率は約6倍と予測される中、当社の売上に占めるHV・EVユニットの割合を7%から60%まで大きく成長させるという目標を掲げています。HV・EVユニットの製品ラインナップの拡充をはかる為、魅力ある新製品の投入を加速的に実施しています。
【募集背景】
上記のミッションを達成するため、特にHV・EVユニットの基幹部品であるモータの開発力向上、事業拡大がアイシンとして急務であり、経験を持有するモータ技術者の採用を拡大しております。社外からモータ開発や材料開発における高い専門性を有する方をお迎えし、当社で保有しているAT、CVTで培ってきた技術力との融合を図ることにより、当社のHV・EVユニットの製品開発を強化することができると考えており、本募集に至ります。
【キャリアパス】
モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務を経験して頂き、アイシンの開発に慣れて頂いた上で、プロジェクト,要素技術を推進するモータ開発チームのリーダーを実施して頂きます。数年後は、アイシンのモータ開発をけん引する中心となって頂くことを期待しています。
【このポジションの魅力】
●アイシンのHV・EVユニットの強み
・部品メーカとして世界で初めてHVユニットを量産化に成功(2004年)、15年以上培ってきた技術力
・国内外の幅広い自動車メーカへの供給実績があり、各社の特性に広く精通、製品開発にも反映
・ATやCVTで培ってきた熱冷却技術、NV発生を抑える設計開発手法等、他社には真似できない技術力を活かしたモータを開発
・1モータHV、2モータHV、eAxleと幅広い顧客・車種・製品ラインナップに対応したモータ開発
●仕事のやりがい
・電動化シフトが急加速するなか、世界中の電動車両開発へ携わる事ができ、持続可能な社会構築の一翼を担うことができます。
・基幹部品のモータは、企画、設計、生産技術、製造と一貫した開発をしており、様々な経験を活かす場があります。また、幅広い経験を積むことができ、技術者として大きく成長ができます。
●体制・教育
・入社時に基本的なモータ基礎教育を実施します。
・開発に必要な開発手法、開発ツールの教育を随時実施します。
・先輩技術者からOJT教育、キャリア教育を実施します。
●職場環境
・テレワーク(在宅勤務)実施率:約50-80%
・月平均残業時間:35時間
・モータ開発に必要なPC、CAD・解析ツールを業務に合わせて提供。
・リーモートワークに対応したツール提供。
●参考URL
株式会社アイシンについては、公式企業サイト
https://www.aisin.com/jp/
現場社員インタビューについては、インタビューサイト AISIN CROSS
『EV向けパワーエレクトロニクス機器の先行開発 電動化の要・パワエレ機器の進化は、カーボンニュートラルの道へとつながっている』
『BEV駆動用モータの先行開発 BEV普及のカギを握る駆動ユニット。 その中核を担うモータ開発の現在地とは。』
『新材料・新工法の開発で、EV用モータのゲームチェンジャーを生み出す。』
■BluE Nexus初のeAxleがTOYOTA「bZ4X」に採用 ~高い動力性能と小型化を実現し、
車両の電費向上に貢献~※株式会社BluE Nexus、株式会社デンソーとの共同リリースです。
■TOYOTA bZシリーズ第一弾となるSUV型BEV「bZ4X」にアイシングループの製品が採用
勤務地
パワートレーン技術センター(愛知県安城市)
●最寄駅
①三河安城駅(JR名古屋駅から約10分)※新幹線
②安城駅(JR名古屋駅から約35分)
③南桜井駅(名鉄名古屋駅から約40分)
●アクセス
①三河安城駅から車で約25分
②安城駅から車で約20分
③南桜井駅から徒歩約5分
応募資格
【必須】
・モータ開発に関する5年以上のご経験
(電磁気設計、熱設計、絶縁設計、構造設計、制御設計、高電圧部品設計、各種解析、領域は問いません)
【歓迎】
・J-MAG等磁場解析、サージ解析、モータシステム連成解析のご経験
・ステータ巻線・構造設計のご経験
待遇
【給与】
・月給 300000円~
・想定年収 600万円~1200万円
年収例
◎750万円/35歳(月給41万円 賞与・家族手当(子2人)含む、残業代含まず)
◎1,042万円/管理職 課長クラス
※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定いたします。
・残業代全額支給
【休日・休暇】
・年間121日
・完全週休2日制(土・日)
・春季休暇(9日)
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(11日)
・慶弔休暇
・永年勤続休暇
・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給
・有休消化率100%
・産休育休制度あり
【福利厚生】
・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円
・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給)
・退職金あり
・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
・寮社宅あり
・研修あり
・持ち株会制度
・有給休暇
・介護休業
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・財形貯蓄制度
・社員食堂
・個人年金など(従業員拠出)への補助あり
・その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金
【働き方】
・短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・フレックスタイム制度
・服装自由(オフィスカジュアル推奨)
・禁煙オフィス
・リモートワーク
【面接について】
・正社員採用
・リモート面接/Web面接/オンライン面接
・対面面接次交通費支給
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます
会社情報
事業内容・商品・販売先等
自動車部品、エネルギー・住生活関連製品の製造販売
- 資本金
- 450億円
- 本社所在地
- 〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町二丁目1番地
- 代表者
- 取締役社長 吉田 守孝
- 従業員数
- 単独 35,099人連結 115,140人(2024年3月31日現在)
- 連結対象会社数
- 連結子会社194社(国内:72社、海外122社)持分法適用関連会社14社(国内:8社、海外:6社)(2024年3月31日現在)
We Touch the Future
「We」は、夢と志をもって誰もが安心・快適な未来を創る、その想いでひとつになったアイシングループの仲間たちです。「Touch」には、美しい未来地球を常に自らの中で思い描き、自らの手で未来にふれよう、そして自らの手で未来を変えよう、という強い意志が込められています。「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」という経営理念を実現するために、私たちは何を考えて、どう行動していくべきなのか。その想いと決意を込めたのが、このブランドスローガンです。