トレンドマイクロ株式会社の『ヘルプデスクチーム(IT機器に関する購買管理)』の求人情報

採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します

ヘルプデスクチーム(IT機器に関する購買管理)

担当業務
社内IS部門から全社員を支えるヘルプデスクチームの一員として、主に購買業務に関わる事務処理全般をご担当いただきます。※日々の業務において、英語を活用できる場面も多々あります
【具体的には】
・IT機器/ソフトウェア購買
・IT機器管理
・部門アシスタント業務補助
積極的な業務改善の提案も歓迎しており、効率性やサービス品質の向上を常に考えながら業務を行っていただけます。ご自身の意向次第で技術的な業務に携わる事も可能です

得られる経験・スキル
・開梱作業等の体力を必要とする場面もありますが、チーム内で適宜助けを得ながら対応を行っています。
・グローバルに活動するセキュリティ企業で、最新のIT動向に触れながら業務をしていただける環境です。

応募条件
【必須】
・Excel操作(中級程度)
・WEB系のシステム操作経験
・IT機器ベンダーとの折衝経験
・IT機器の資産管理業務の経験
【参考:英語使用場面】
・購買及びアシスタント業務補助業務での海外メンバーとのやり取り
・海外からの出張者対応・本部全体会議(全編英語開催の時があります)
【歓迎】
・ITILv3
・部門アシスタント経験
・関数を利用したExcel操作
・TOEIC600点前後の英会話力

トレンドマイクロとは
・デジタルインフォメーションを安全に交換できる世界の実現を目指し、30年以上にわたりサイバーセキュリティ専業を貫いています。一貫した経営方針と実績により、1998年の株式上場以降黒字を維持し、お客様に安心して頂ける基盤を整えています。
・日本発の世界企業として、グローバル50万社以上におよぶ企業顧客様にサービスを提供しています。ウイルス対策から始まったトレンドマイクロですが、昨今の激しい脅威の変化に対応すべく、現在はサイバーセキュリティープラットフォームベンダへと進化しています。製品数は40を超え、エンドポイントに留まらず、メール、クラウド、ネットワーク、IOT領域の防御からインシデントレスポンス支援までの製品・サービスを幅広く提供、徹底した開発思想でお客様を「脅威」から守ります。
・トレンドマイクロは、皆さんがそれぞれの個性を最大限発揮し、それそれが思う自己実現を、成し遂げてほしいと思っています。“自らのキャリアは自らの意志でつくる”考え方の基、皆さんのキャリア自律を後押しする各種仕組みを設けています。
https://hrmos.co/pages/trendmicro/jobs/0000000000001

新型コロナウィルス対策実施中
従業員は積極的に在宅勤務を活用しており、今後も積極的に活用していく方針です。
お客様、従業員の安全の確保を最優先に考え、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。

その他
その他社員インタビュー一覧
https://hrmos.co/pages/trendmicro
トレンドマイクロ 中途採用特設サイト
https://appweb.trendmicro.com/trendmicro-jobs/



【職種 / 募集ポジション】
ヘルプデスクチーム(IT機器に関する購買管理)

【雇用形態】
契約社員

【契約期間】
契約期間は通算で最長満4年

【給与】
年収 400万円 ~ 500万円
賃金形態:年棒制
基本給:266,667円~333,333円
内、固定残業代:68,783円~85,913円
※残業手当備考
固定残業代制(月30時間分を基本給に含む/超過分支給有)
その他手当:深夜勤務、休日手当は別途支給
・その他:会社規定に基づき通勤費、オフサイトワーク手当(13,500円/月)

【勤務地】
東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
地図で確認東京本社
※敷地内全面禁煙

【加入保険】
各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

【就業時間】
所定労働時間:9時00分~17時30分(7時間30分)
休憩時間:60分
フレックスタイム制(コアタイム有 11:00~15:00)

【休日】
・年間休日125日(土曜/日曜/祝日、年末年始6日)
・その他休暇(慶弔休暇・半日休暇など)
・有給休暇(10日~20日)※入社月、勤続年数に応じて付与

【その他】
・当社は在宅勤務をはじめとしたテレワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリットな働き方を推奨しており、各人が生産性とチームワークを意識した上で、柔軟な働き方を選択しています
(※居住地:勤務予定地から在来線で150分以内の指定あり)

・顧客折衝時をのぞき、服装の指定はありません

・会社が定める通勤距離に該当する場合は、勤務地(本社or他営業所)まで
自転車もしくは自動車で通勤することが可能です

求人企業の応募フォームに直接応募できます

トレンドマイクロ株式会社

東京都渋谷区 資材・購買・在庫管理 ( 事務・管理系 )

求人企業の応募フォームに直接応募できます

後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報

事業内容・商品・販売先等

コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売

代表取締役社長 (CEO)
エバ・チェン
東京本社所在地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
設立
1989年10月24日
資本金
195億8,500万円 (2022年12月31日付)
社員数
7,669名 (2022年12月31日付)
売上高
2,237億9,500万円 (2022年12月31日付)

Personnel System

トレンドマイクロの人材育成のベースとなる考え方は“キャリア自律”です。人の成長とは、「こうなりたい」「こうありたい」という想いを実現する為に必要なものであり、誰の為でもなく自分自身の為に行うもの。これを前提として、自律的にキャリアを築く為に学ぼう、成長しようとする社員を支援する取り組みや制度が数多くあります。またトレンドマイクロでは、グローバル・グレーティング・システム(GGS)という名称の19段階のグレードに分かれた職務等級制度を導入。等級により自身の立ち位置が明確に理解できるだけではなく、複線型人事制度も導入している為マネジメント職と専門職、両方のキャリア形成を可能としております。