東京エレクトロン宮城株式会社の『【Webセミナー/応募意思不問】10/10(火)開催:プロセスエンジニア【応募締切:10/9(月)10:00】』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
【Webセミナー/応募意思不問】10/10(火)開催:プロセスエンジニア【応募締切:10/9(月)10:00】
【■本セミナーについて】
・東京エレクトロン宮城の事業内容や各部門の業務内容について、動画を使いながらわかりやすくご説明します。
・宮城での暮らしについても、住まい環境や各種手当など様々な情報をお伝えします。
・応募書類(履歴書・職務経歴書)の提出は不要で、セミナー時のお顔出しも不要です。応募意思がなくても構いません。
・まだ転職するかは決めていない」「話を聞いてみたい」という方は、是非お気軽にエントリーください。
--------
【■対象職種】
プロセスエンジニア
--------
【■スケジュール】
・開催日時:2023/10/10(火)19:00~20:00終了予定
・応募〆切:2023/10/9(月)10:00
・提出物 :なし
--------
【■当日のプログラム】
・業界について:半導体業界、業界内での当社の位置づけ
・当社について:仕事内容、求める人物像
・暮らしについて:宮城の生活環境
・質疑応答、座談会:職場や採用担当の当社社員が直接皆様の疑問・質問にご回答します!
--------
【■セミナーご参加後の流れ】
①Webアンケートにご回答いただきます。
②今後の選考をご希望される場合、応募書類(履歴書・職務経歴書)をご提出いただきます。
③書類選考が通過となった場合、面接にご案内します。
④面接は2-3回、Webで完結します。
--------
【■ご注意事項】
・完全予約制です。
・事前にご登録いただいた情報より、書類選考を実施いたします。
・セミナーが定員に達した場合や書類選考が不通過となった場合、ご参加いただくことができませんので、あらかじめご了承下さい。
勤務地
【■本社】
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番 ※U・Iターン希望者歓迎
------
【■交通手段】
仙台市地下鉄「泉中央」駅より車で15分
※会社最寄の地下鉄「泉中央駅」までシャトルバス(所要時間15分)があるため、車がなくても通勤は可能です。
※「泉中央」駅は、仙台駅からも電車で15分ほどの距離です。そのため生活拠点として仙台市を中心にすることが可能です。
※敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
応募資格
【必須要件】
■半導体製造装置、半導体デバイスの設計・プロセス開発の経験がある方
■ドライエッチングのスペシャリストとして、グローバルで最先端の技術開発に携わり、エンジニアとして成長し続けたい方
【組織】配属先は、以下いずれかを想定しています。
・先端開発本部:最先端の技術開発
・製品開発本部:顧客ごとにチームを組み、顧客と密接に開発できる体制を整備
【補足】半導体開発における装置メーカーの役割は大きく変化しています。
装置の提供のみならず、製造工程におけるプロセスの最適化の提案等ま
で関わることができ、半導体の技術進化の基盤の構築の貢献しています。
待遇
【■初年度年収】 400万円~1000万円
------
【■基本給】 19万円~
※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により優遇します。
※上記に加えて地域手当を支給します。(12,000円~105,000円。金額は勤務地等によって異なります)
※ご参考:学部卒新入社員の初任給 190,300円
------
【■年収例】
①670万円/28歳/月給28.0万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当 ※2017年実績。月給は実在者平均であり、基本給と地域手当の合算で算出。
②880万円/35歳/月給35.5万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当 ※2017年実績。月給は実在者平均であり、基本給と地域手当の合算で算出。
------
【■昇給・賞与】
昇給:会社規定による ※昇給原則年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)※賞与は会社業績と個人業績により変動します(業績連動型賞与)
------
【■賃金形態】
月給制 ※会社規定に基づく
------
【■残業手当】
有 ※残業時間に連動して支給
------
【■退職金制度】
有 ※会社規定に基づく
------
【■寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく
------
【■就業時間】
8:30~17:15 ※所定労働時間7時間30分 休憩時間75分
------
【■フレックスタイム制】
部署によっては有 ※コアタイム10:00-15:00
------
【■年間休日】
123日(2016年度実績) 完全週休2日制(土・日)、祝日
※年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇他)
※東京エレクトロングループ共通
※勤務地により一部休日の振替変更があります。
------
【■有給休暇】
1~20日 ※入社月によって取得可能日数が異なる。(初年度最高12日)
------
【■手当・制度】
・社会保険完備
・通勤手当
・時間外勤務手当 他
・確定給付型企業年金基金
・財形貯蓄
・社員持株制度
・退職金
・住宅資金融資斡旋(利子補給)
・社宅/独身寮制度(適用条件有)
・団体扱い保険
・長期障害所得補償保険
・総合福利厚生サービス 他
------
【■育児・介護】
・産前産後休暇
・育児休業
・子育て応援休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・短時間勤務制度(育児・介護) 他
※その他、保養施設・研修施設あり(箱根・軽井沢・ニセコ・熊本・山梨)
※試用期間6ヶ月有(試用期間中の処遇・待遇に変更なし)【■初年度年収】 400万円~1000万円
------
【■基本給】 19万円~
※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により優遇します。
※上記に加えて地域手当を支給します。(12,000円~105,000円。金額は勤務地等によって異なります)
※ご参考:学部卒新入社員の初任給 190,300円
------
【■年収例】
①670万円/28歳/月給28.0万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当 ※2017年実績。月給は実在者平均であり、基本給と地域手当の合算で算出。
②880万円/35歳/月給35.5万円(地域手当含む)+賞与+時間外手当 ※2017年実績。月給は実在者平均であり、基本給と地域手当の合算で算出。
------
【■昇給・賞与】
昇給:会社規定による ※昇給原則年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)※賞与は会社業績と個人業績により変動します(業績連動型賞与)
------
【■賃金形態】
月給制 ※会社規定に基づく
------
【■残業手当】
有 ※残業時間に連動して支給
------
【■退職金制度】
有 ※会社規定に基づく
------
【■寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく
------
【■就業時間】
8:30~17:15 ※所定労働時間7時間30分 休憩時間75分
------
【■フレックスタイム制】
部署によっては有 ※コアタイム10:00-15:00
------
【■年間休日】
123日(2016年度実績) 完全週休2日制(土・日)、祝日
※年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇他)
※東京エレクトロングループ共通
※勤務地により一部休日の振替変更があります。
------
【■有給休暇】
1~20日 ※入社月によって取得可能日数が異なる。(初年度最高12日)
------
【■手当・制度】
・社会保険完備
・通勤手当
・時間外勤務手当 他
・確定給付型企業年金基金
・財形貯蓄
・社員持株制度
・退職金
・住宅資金融資斡旋(利子補給)
・社宅/独身寮制度(適用条件有)
・団体扱い保険
・長期障害所得補償保険
・総合福利厚生サービス 他
------
【■育児・介護】
・産前産後休暇
・育児休業
・子育て応援休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・短時間勤務制度(育児・介護) 他
※その他、保養施設・研修施設あり(箱根・軽井沢・ニセコ・熊本・山梨)
※試用期間6ヶ月有(試用期間中の処遇・待遇に変更なし)
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報
事業内容・商品・販売先等
半導体製造装置(プラズマエッチング装置)の開発・設計・製造
- 代表者
- 代表取締役社長 児島 雅之
- 所在地
- 〒981-3629 宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番