三菱電機株式会社 電子システム事業の『〇【神奈川/WEB面接可】社会インフラ向けETC/ITSシステムの建設工事管理【鎌倉製作所】【鎌倉製作所】#』の求人情報

採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します

〇【神奈川/WEB面接可】社会インフラ向けETC/ITSシステムの建設工事管理【鎌倉製作所】【鎌倉製作所】#

●採用背景
高速道路向けETCシステムの分野で、ETC料金所の新設整備や老朽化設備更新等のニーズが拡大しています。本ETC事業分野は安定的利益を生み出す収益性の高い事業であり、建設工事に関する専門性を持った方にご入社いただくことで、今後の事業維持・拡大をさらに図りたいと考え募集に至ります。


●組織のミッション
●ITシ部
ETC事業/交通関連事業/衛星測位関連事業
●工事課
・ETCシステムや将来ITS事業分野の工事管理

●職務内容
高速道路向けのETCシステム事業分野の現場代理人業務、建設工事管理(安全・施工・品質・工程管理等)業務をお任せします。

会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

≪具体的には≫
①ETCシステム事業分野の現場代理人業務
②ETCシステムや将来ITS事業分野の工事管理(安全・施工・品質・工程管理等)取り纏め業務

<業務例>
・ETC設備工事/ETC設備更新工事の現場代理人
・ETC設備工事/ETC設備更新工事の安全・施工管理/QCD管理

●業務の魅力
・社会インフラを支える製品・システムを施工することで、社会に貢献できます。
・工事着工前からしゅん功までの一連の工事管理業務に携わることができます。
・建設工事の最新動向をウォッチしながら、業務DX化実現に向けた改善活動にも携わることができます。

●事業/製品の強み
日本初のETCシステムを客先納入し稼働させた実績があります。
ETCシステムを基盤に国策であるETCシステムを応用したETC多目的利用サービス(駐車場決済・自動運転路車協調等の将来ITS事業)に携わることが可能です。

●職場環境
・平均残業時間:10~20時間/月
・在宅勤務:1日/週程度

●入社後のキャリアステップイメージ
複数の工事(プロジェクト)管理の取り纏め業務を経験後、能力次第でグループリーダー、その後管理職へ昇進する可能性がございます。

勤務地

鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市上町屋325)
敷地内禁煙

【変更の範囲】
会社の定める場所(※)
(※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、
リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。

応募資格

●必須の経験
以下いずれかの経験あり。
・事業分野は問わず建設工事に過去・現在従事した経験をお持ちの方

●歓迎要件
・現場代理人業務の経験をお持ちの方。※工事規模は問わない
・工事見積積算業務の経験をお持ちの方

●求める人物像
社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、現場代理人や工事管理業務等を円滑に進めていくことができる方

待遇

【勤務条件】
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:26万円~
■想定年収:450万円 ~ 1,100万円(経験・役割等による)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、昼食(工場給食)補助など

【就業時間】
■就業時間:8:45~17:15
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■休憩時間:12:15~13:00(所定)、8:30~8:45/17:15~17:30(残業時)
■フレックスタイム制:適用
■コアタイム:10:15~14:45

【休日】
■年間休日:129日(2021年度)
※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:特別休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など

求人企業の応募フォームに直接応募できます

三菱電機株式会社 電子システム事業

神奈川県鎌倉市 施工管理関連 ( 建築・設備・土木・工事系 )

求人企業の応募フォームに直接応募できます

後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報

事業内容・商品・販売先等

エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売 ※三菱電機はホームエレクトロニクスから通信機器、プラントなどの多彩なインフラ、さらに国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野を網羅している総合電機メーカーです。先端分野で培った様々な技術を融合させて、より快適な社会、新しい時代を切り拓くために、常に挑戦し続けています。

事業説明
人工衛星や大気観測装置等、製品開発で地球環境保全に貢献する。
設立
1921年1月15日
本社 所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
代表者
漆間 啓
資本金
175,820百万円