丸紅ロジスティクス株式会社の『【フォワーディング営業】国際物流ソリューションの提案営業_幹部候補_東京_F01』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
【フォワーディング営業】国際物流ソリューションの提案営業_幹部候補_東京_F01
【国際物流を取り巻く環境と募集背景】
国際物流に求められるのは、多岐にわたる貨物や、海外各国の事情に合わせた柔軟な対応。事業の持続可能性を確保するには、上昇基調にある海上輸送費も踏まえて積載効率の向上だけでなく、状況に応じた輸送量のコントロールも必須となります。また、カーボンニュートラルやGX(グリーントランスフォーメーション)実現に向けた企業努力は高まり、国際輸送はその重要な要素となっています。そのような背景から国際物流を一貫して担う当社のソリューションは顧客からも高い期待をいただいており、更なる事業拡大に向けて営業体制を強化しております。
【主な業務内容】
担当顧客の窓口として、国内メーカー、商社など様々な新規・既存顧客に対し、海上輸送・航空輸送、輸出入/三国間等の物流ソリューションの提案をします。ご経験次第では早々にマネジメントもお任せします。
営業の裁量が大きく、無限に輸送経路の組み合わせの中で、提案する内容によって、年間千万単位の輸送コストや十万トン単位のCO2削減など、コスト/品質や納期の安定性/CO2削減といった顧客の経営に大きなインパクトを与えるやりがいのある仕事です。
<具体的には>
・顧客ニーズに合わせた輸送方法の調査、見積作成、提案
・輸送案件成約後の船積み手配、顧客や輸送先との調整
(こちらはオペレーションチームが主担当のため営業活動に集中できます)
・貨物の輸送状況の確認、各種トラブル対応、物流改善提案
・海外代理店に対して英語を使用した輸送費用などの見積もり作成依頼
■営業スタイル:一人あたり10社前後を担当/見積もり作成~受注までの期間は様々。
大きな案件だと半年~1年かけて受注獲得することも。新規大型案件もお任せする可能性があります。
■個人予算:年間で億単位の予算/大きな仕事をしている実感を持てます。
■海外出張:コロナ禍で縮小していましたが、海外出張へ行けるチャンスもございます。
※具体的な案件の事例はこちら
【当社の魅力】
2004年に総合商社「丸紅株式会社」の物流部門より独立して設立され、国内でセンター43拠点、15万坪のネットワークを保持しております。丸紅グループの一員として名を連ねており、安定した経営基盤のもと、顧客ニーズにあわせた最適なロジスティクスの提案や実行等を主軸に事業を展開しています。先進技術導入によりオペレーションの効率化、お客様の販売戦略に合わせた機能提案など「革新」を支えています。グローバルネットワークや企画設計力、運営力や技術力を強みとしており、これまでに物流コストの削減やサプライチェーン最適化を含む、様々な企業の物流に関する課題解決に大きく貢献することで信頼を獲得してきました。
【キャリアパス】
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>※ご経験により異なります
ご経験豊富な方には、既存顧客担当または、新規顧客獲得に強みをお持ちの方には、新規開拓をお任せします。マネジメントご経験者、素養のある方には、早期にマネジメントへ携わっていただきたいと思っております。
【組織環境】
今年度組織改編を行っており、エリア別・機能別に特化した体制となりました。エリア特性での強みを磨いていくことができる環境になっています。
【教育・支援体制】
当社では、グローバルに活躍できる人材や現場感覚に優れた人材育成に注力しています。各々の部門が主体的にプログラムを策定する部門別研修をはじめ、専門分野で必要とされる知識を身につける目的別研修、階層別や選抜型研修等の様々な研修制度を用意。誰もが自分自身の成長につなげられるフィールドを整えています。入社直後は先輩同行などのOJTもあるため、安心して入社いただけます。
勤務地
本社
住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目13番地竹橋安田ビル
最寄駅:東西線「竹橋駅」より徒歩7分
喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
応募資格
【応募資格】高卒以上
【必須要件】
・物流会社にて海上フォワーディングにかかわるご経験
【歓迎要件】
・メールや文書で日常的に英語を使用した経験
(デイリーではコレポンで英語を使用する機会があります。電話会議は多くありません。希望があれば、海外出張での使用機会もございます。)
待遇
【雇用形態】
正社員(期間の定め:無)
試用期間:有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
【給与】
想定年収 488万円~588万円
月額(基本給):275,000円~331,000円
・固定残業代制
固定残業代の相当時間30.0時間/月(超過分は全額支給します)
月給\338,000~ 基本給\275,000~ 固定残業代\63,000~を含む/月
※試用期間は6ヶ月で、条件に変更はありません。
※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
昇給:年1回※評価に基づき決定
賞与:年2回(7月・12月)
【就業時間】
09:00 ~ 18:00 所定労働時間08 時間00 分休憩60分
【通勤手当】
当社規定に基づき全額支給(非課税限度内)
【休日・休暇】
年間休日120日以上
完全週休2日制(土日祝休み)
長期休暇あり(年末年始12/29~31、1/1~3、夏季休暇はオールシーズン休暇で取得可最大3日/年)
有給休暇あり(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 入社月により按分して追加有給付与あり)
育児・介護休暇あり
産前産後休暇あり
子の看護休暇あり(年間5日/子供1人当たり)
介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)
短時間勤務制度あり(末子が小学校就学になるまで)
【転勤】
当面なし
【福利厚生】
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
企業年金基金
丸紅グループ団体保険
保養所
ベネフィット・ステーション
オンライン選択式研修
交通費支給あり
資格取得支援・手当あり
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報
事業内容・商品・販売先等
◆3PL事業 ◆国際複合一貫輸送 ◆海上貨物取扱業 ◆海運仲立業 ◆船舶貸渡業 ◆航空運送代理店業 ◆クーリエ貨物取次業務 ◆海外引越貨物取次業務 ◆一般貨物自動車運送業
貨物利用運送事業 ◆物流業に関するコンサルタント業 ◆倉庫業 ◆通関業 ◆物流システムおよび物品管理システムの販売 ◆不動産の管理および賃貸 ◆貿易関係事務手続の受託、代行
- 設立
- 2004年12月14日
- 代表者
- 野村 貴和紀
- 資本金
- 2億円
- 主要株主
- 丸紅株式会社(100%)
- 従業員数
- 1,539名(2023年4月1日)
丸紅グループのロジスティクスで自分を活かせ!
ロジスティクス事業の更なる強化・拡大を目指し、採用を強化しています。当社はお客様のニーズに合わせ、生産地から供給地までの効率的な物流を提案・構築しています。私達は、最適物流を計画・実行するあなたの力を求めています。