京セラ株式会社の『■ITインフラ 社内SE(Microsoft365)』の求人情報

採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します

■ITインフラ 社内SE(Microsoft365)

京セラは、ファインセラミックスを中心とする素材・部品メーカーとして1959年に京都で設立し、以降、半導体部品、電子部品や携帯電話、太陽光発電システムなど、事業領域を広げ、現在では、連結売上高2兆253億円を超えるグローバル企業へと成長し、世界30カ国以上に約300のグループ会社を有しています。

仕事内容
 全社的なボトムアップのデジタル化ツールとしてMicrosoft365を活用します。これにより、業務の最前線でもデジタル化の風土を植え付ける重要なツールと位置付けています。一方で開発資産が、属人化・野良化しないような開発・管理規定の策定と運用も重要になります。
 この様な視点の元、Microsoft365内の各種サービスの理解に努め、社内での安心・安全なテナント管理、活用展開、安定した運用を担っていただきます。
応募資格
【必須経験・資格】
・Microsoft365テナント管理者としての業務経験が2年以上ある方
【歓迎する経験】
・Microsoft365関連(Power Platformなど)の開発経験
・システム構築、導入の経験
・PL・PMの経験
・関係部門との調整力、コミュニケーション能力
・ベンダーマネジメント能力
部門紹介
・Microsoft365をベースに業務改善を行う為、PowerPlatformをノーコード開発プラットフォームとして選択し、開発技術の蓄積、現場メンバーも含めた体制づくり、運用管理規定の検討を行います。
募集背景
・全社的に、ボトムアップのデジタル化ツールとしてMicrosoft365を活用します。これにより、業務の最前線でもデジタル化の風土を植え付ける重要なツールです。
・一方で開発資産が、属人化・野良化しないような開発・管理規定の策定と運用が重要になります。
【ミッション・目指す姿】
全社をあげたデジタル化推進による業務効率向上や生産性倍増の動きが活発さを増しており、これらを下支えする全社ITインフラ/プラットフォームの企画・導入・安定運用が重要なミッションとなっています。
【業務魅力】
新型コロナ感染対策としての在宅勤務のために、数年前にMicrosoft365を全社導入し、Teamsの活用(チャット、会議)から利用を開始しました。その後、Exchange Onlineやyammerなどの各種サービスを順次活用展開していっているような状況であり、経験者・有識者の方には裁量を持ってMicrosoft365の利活用促進に邁進していただける環境です。
募集部門からのメッセージ
・京セラでは、これまでアメーバ経営で培ってきた、それぞれのプロダクトラインの技術力と経営力を、全社レベルでのデジタル化により、一層強固にする戦略を実践しています。
 
・その為には、デジタル化による直接的な改善効果で満足するのではなく、ITの力によって、今以上に新たな発想やイノベーションが興る風土に高めていく事が最終目的です。
・これまで社内のIT部門は、社内では目立たない存在でしたが、より営業・製造現場でのデジタル化が求められていく中、我々が会社の競争力を左右する立場になってきました。
・実際に営業・製造現場のメンバーとのプロジェクトに参画することにより、デジタル化の効果が業績に貢献する事、そして何より会社の風土が変わっていく事を体感できる筈です。
【募集背景】
 ITインフラとしてカバーしなければならない範囲は広く、また近年ではサイバーセキュリティに関する様々な対応も必要になるなど、アイテムの多さにプラスして検討・実装すべき幅や深さがどんどんと拡大しています。
 この様な状況の中、全社ITインフラ/プラットフォームの企画・導入・運用に関する体制を増強すべく、我々と一緒に活動していただける方を募集します。
⇒365の知見が足りていない。
■【採用基本情報】
給与・福利厚生等の情報はこちら▼[/a]

■【京セラについての関連動画・URL】
〇京セラグループ案内
▼[/a]
〇稲盛和夫と京セラについて
▼[/a]
〇NEXT KYOCERA
▼[/a]
〇アメーバ経営
▼[/a]
〇新しい未来は仲間との挑戦が拓く
▼[/a]
〇京セラが考えるスマートシティ
▼[/a]
〇「あなたを一言で表してください」の質問が苦手だ。
▼[/a]

■【本職種についての関連動画・URL】
〇京セラDXに関して
▼[/a]



【職種 / 募集ポジション】
■ITインフラ 社内SE(Microsoft365)

【雇用形態】
正社員

【給与】
応相談「採用基本情報」をご確認下さい

【勤務地】
612-8501 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
地図で確認140-8870 東京都品川区東品川3-32-42
地図で確認京都本社
※近鉄・地下鉄「竹田駅」からバス
(最寄りのバス停は「パルスプラザ前」)

東京事業所
※りんかい線「天王洲アイル駅」C出口より徒歩4分
※東京モノレール「天王洲アイル駅」南口より徒歩7分
※京急線「新馬場駅」南口より徒歩15分
※都営バス「天王洲アイル駅前」バス停より徒歩4分

【勤務時間】
8:45~17:30
※実働7時間45分

求人企業の応募フォームに直接応募できます

京セラ株式会社

京都府京都市 ネットワークエンジニア ( IT・システムエンジニア・開発・運用系 )

求人企業の応募フォームに直接応募できます

後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報

事業内容・商品・販売先等

ファインセラミック部品、半導体部品、電子部品、切削工具、ソーラー発電システム、宝飾品、セラミック日用品、通信機器の製造・販売。

本社
〒612-8501 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
設立
1959年4月1日
代表者名
代表取締役社長 谷本 秀夫
資本金
115,703百万円
連結売上高
1,838,938百万円 (2022年3月期)
グループ従業員数
83,001名 (持分法適用子会社、持分法適用関連会社は除く)

働きがいのある環境 個人もチームも、ともに成長できる

「全従業員の物心両面の幸福を追求する」。京セラは経営理念実現のため、グループで働く全員が、各々の個性や持ち味を活かし、会社への誇りや仕事へのやりがいを感じながら、いきいきと働くことができる環境づくりに積極的に取り組んでいます。