KDDI株式会社の『通信向けオープンソース開発エンジニア<国際的なオープンソース団体での活動>』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
通信向けオープンソース開発エンジニア<国際的なオープンソース団体での活動>
<仕事内容>
NWを中心とした標準化の戦略策定と推進するグループにて、国際的なオープンソース系団体の調査、及び、加入を推進し、KDDIを代表する立場で、国際的に権威ある団体における活動に注力頂きます。
<具体的には>
下記業務をお任せします。
・国内及び国際的な標準化活動の戦略策定と推進
・国内及び国際的な標準化活動の実践
他社に先駆けてオープンソースを導入していくことで当社が世界の先端技術を牽引していく立場となることを目指します。
<募集背景>
世界的に、ここ数年で、通信系のインフラ機器はオープンソースベースに変革していくと予想されます。KDDIは、世界で活躍できるオープンソース技術者が輩出される会社になることを目指しています。
<採用メッセージ>
一緒にオープンソース技術を推進しましょう。それにより、KDDIの基盤インフラにおけるオープンソース導入が他社に先行し、5G時代において、KDDIが世界の技術革新や新しい価値づくりを牽引する会社になることを一緒に目指しましょう。
<本ポジションにおける参考記事>
「5Gはマラソン。これからも進化を続けていく」KDDI古賀氏インタビュー
KDDIがグローバルで貢献する通信技術の標準化、その舞台裏とは
勤務地
東京都千代田区
応募資格
<必須要件>
以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方
・Openstackの設計・構築経験
・クラウドエンジニア経験(VMware、コンテナ(Dockers,K8S)、AWS等)
・モバイルのコアネットワークもしくはIPネットワークの構築・運用経験
<歓迎要件>
・オープンソースコミュニティでの活動経験
<求める人物像>
・チャレンジ精神旺盛な方
・国際的なリーダーシップに興味がある方
・地道に自分を磨く努力をする方
・人材育成に献身的に協力する方
待遇
月収:29万円~
年収:550万円~
※実際の年収は、経験・スキルを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。
勤務地 : 東京都
契約期間:期間の定めなし 試用期間あり(3ヵ月)
賃金形態:月給制
社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
就業時間:9:00~17:30
休憩時間:60分 時間外労働:有
年間休日日数:122日 週休二日制
KDDI株式会社
東京都千代田区 その他のIT・システムエンジニア・開発・運用系 ( IT・システムエンジニア・開発・運用系 )
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報
事業内容・商品・販売先等
■移動通信事業:移動通信サービス、移動通信端末販売、コンテンツ、モバイルソリューションサービスなど■固定通信事業:ブロードバンドサービス(FTTH、ケーブルテレビなど)、国内・国際通信サービス、データセンターサービス、ICTソリューションサービスなど■その他事業:コールセンターサービス、研究・先端技術開発など
- 創業
- 1984年 (昭和59年) 6月1日
- 本社所在地
- 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー
- 本店所在地
- 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
- 代表取締役社長
- 髙橋 誠
- 資本金
- 141,852百万円
- 社員数
- 44,952人 (連結ベース) ※2020年3月31日現在
Message
KDDIはワクワクする未来は、ワクワクする仕事から生まれると信じています。 医療機器や車の自動運転など様々な分野でイノベーションへの期待が高まる次世代システム「5G」。これまでのノウハウを活かし各業界に適した活用方法を提案し、あたらしいビジネスを共創していく、IoT ビジネスの推進。そして、コマース・金融・エネルギー・エンターテインメント・教育などのみなさんの生活に密着したライフデザインと通信の融合。他にも、ドローン基地局、コネクティッドカーなど話題のサービスを次々と開発中。私たちKDDIは通信会社の枠を超えて、新しいビジネスをおこす会社です。「ワクワクする未来」一緒に創りませんか。