株式会社荏原製作所の『次世代除害装置の開発/藤沢事業所/S3034』の求人情報

採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します

次世代除害装置の開発/藤沢事業所/S3034

【業務内容】
●次世代除害装置(燃焼式・電気式・湿式)の開発
●業務整理や改革による設計・開発業務効率化推進
●新機種開発及びそれに関わる顧客対応

【募集部門について】
精密・電子カンパニー コンポーネント事業部 環境製品技術部 開発課

【募集背景】
2021年度より次世代除害装置(電気式、湿式)の開発を開始、従来機種設計に加わる形となるため、負荷増が予測されます。開発効率向上に取り組んでおりますが、昨年度は平均残業時間30hで、今後既存メンバーの業務負荷が増加し、業務が滞る可能性が高まっています。今回2名を採用し、負荷軽減を目指すものです。

【キャリアステップイメージ】
3年間は開発・設計業務を中心に実務を行い、改善提案に従事します。
リーダとして適性が見られれば、2年目に基幹職試験へ推薦を想定しています。
2年目以降は開発・設計業務に加えて、新機種開発及びそれに関わる顧客対応業務にも携わってもらい、拠点へも人脈を広げて頼られる人材へなってもらう支援をしていきます。
将来的には海外拠点赴任も視野に入れたいと思います。(ご意向確認のうえ)

【当部門の役割・業務概要・魅力】
近年の世界的な地球環境保全に向けた潮流により、半導体製造時に排出される地球温暖化ガスを分解できる排ガス処理装置にも注目が集まるようになってきました。コンペティターより魅力的な製品を開発し、世の中に送り出すことでSDGsの目標にも合致し、地球環境保全に役立つ実感をもてる業務です。

勤務地

藤沢事業所
〒251-8502 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
最寄駅:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)

●屋内全面禁煙

応募資格

【3点必須】※出身業界不問です※
●機械工学または化学工学系学科の出身者 
●図面が読めること(設計や開発の経験者は優遇します)
●「プロセス開発をやってみたい」という意欲
※「プロセス」は材料の開発でなく、材料をつくるための装置の開発製造プロセスという意味合いです。

【歓迎要件】
●社外での技術支援活動(拠点・顧客サポート)経験
●実験計画法を用いた実務経験
●3D-CAD操作実務の経験者

【求める人物像】
・様々な部門との折衝が生じるため、先輩・上司へも物怖じしないコミュニケーションおよび提案能力がある方
・若手への教育能力も期待する。開発として、常に新しい視点を持ち、従来手法に疑問を持って変革を推進し、行動できるマインドを有する方

□使用アプリケーション・資格
Office全般、3DCAD経験者(I CADがBest)、PLMまたはそれに類似たシステム手配経験、英語でのE-mailやppt資料の作成が出来る方。
※使用経験は必須ではありません

□語学
英語にて各国拠点、顧客と打ち合わせる事がまれにあるが、英語が得意な人員が同席するため、通常業務では英文がある程度読み書き出来れば支障なし

待遇

■想定年収 :510万円~700万円
┗ 基本給と賞与を含む。※月20時間残業した場合の想定年収…570万円~730万円
■想定基本給:27.7万円~35.9万円
■残業手当 :有
■各種手当 :家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人 / 住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円
■勤務地  :藤沢事業所
■就業時間 :8:45~17:15(休憩45分)
■賃金形態 :月給制
■雇用形態 :正社員
■通勤手当 :会社規程に基づき別途支給
■退職金  :有(確定拠出年金制度あり)
■年間休日 :123日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇4~9日、お盆休み5日、秋休み4日、ゴールデンウィーク8日、年末年始休暇7日(2023年予定)
■有給休暇 :入社月に応じた日数を試用期間終了後に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.97%(2022年実績)
■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】
■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※ただし年齢等入居条件あり
■保険   :社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■働き方  :テレワーク・在宅勤務可(全社方針として、月70%程度在宅勤務を目標としています。フルリモートなし)/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし

求人企業の応募フォームに直接応募できます

株式会社荏原製作所

神奈川県藤沢市 機械・金型設計 ( 機械・電気・電子系 )

求人企業の応募フォームに直接応募できます

後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報

事業内容・商品・販売先等

ポンプ、送風機、圧縮機、蒸気タービン、ガスタービン、ポンプ機場設備、総合水運用システム、汚水移送収集システム、汎用ポンプ、汎用送風機、冷凍機、空調システム、冷却塔、原子力発電関連設備、真空ポンプ、CMP装置、各種めっき装置、排ガス処理装置、その他 半導体産業用各種機器・装置などの製造・販売とエンジニアリング

本社
〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1
創業
1912年(大正元年)11月
設立
1920年(大正9年)5月
資本金
798億円
従業員数
連結 19,095名 単体4,287名
売上収益
連結 6,808億円
荏原グループ
荏原製作所および関係会社116社
主要品目
ポンプ、冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、 都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、 真空ポンプ、CMP装置、排ガス処理装置、めっき装置