株式会社荏原製作所の『ポンプの開発業務/藤沢事業所/F2005』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
ポンプの開発業務/藤沢事業所/F2005
【業務内容】
主に陸上ポンプ製品を開発する業務になります。社会インフラや産業を支えるポンプを幅広い専門知識や、解析ツールなどを活用して開発する仕事です。実際に試作機を製作して評価試験も行います。国内外のお客様やサプライヤ、グループ会社、社内の様々な部門と関わりながら新製品を開発していただきます
【募集部門について】
建築・産業カンパニー 事業開発統括部 製品開発部・陸上ポンプ開発課
当部門では、主力製品であるポンプの新製品開発や改良開発を行っています。特に、環境負荷低減すべくポンプの高効率化やユーザーの多様なニーズに即した製品が求められ、高性能や小型軽量化を始めとしたこれまでにないポンプ製品が求められていることから、マーケティングからポンプ仕様の決定、設計、性能・コスト評価から製品リリースまでを一貫して行っています。これらは国内製品にとどまらず、世界の荏原グループで販売するグローバル製品の開発も含まれます。
【募集背景】
地球規模で考えると水の使用量は今後も増え続くことが予想され、それに伴い当社ではポンプ事業も成長事業と位置付けられている。よって、グローバル製品を中心に多くの開発テーマがある。また、次世代の事業として水以外のアンモニア混焼発電用ポンプや極低温冷媒ポンプなど時間のかかるテーマもあります。。
これらの開発テーマを事業部の希望するスケジュールに沿って市場投入するためには、組織の力を増強する必要があり、即戦力となるキャリア採用を進めます。
【キャリアステップイメージ】
入社後はまず、大規模な開発テーマのメンバーとして要素設計や、手配、試作試験などを担当してもらいます。その後、低・中難易度の開発テーマの主担当となり、上司や先輩社員のサポートを受けながら、製品リリースまで責任を持って取り組んでもらいます。一定期間経過後は、難易度の高い開発テーマも含めて担当者として、スケジュール通り製品をリリースできるように責任を持って取り組んでもらいます。
基本的には5年程度は当部門にて上記開発業務を担当してもらい、その後は本人の希望なども考慮してローテーション等を検討します。
勤務地
▼藤沢事業所
神奈川県 藤沢市本藤沢4-2-1
・小田急江ノ島線 善行駅徒歩15分
●屋内全面禁煙
●社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り
●車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)
応募資格
▼必須要件
・機械設計の経験者
・社内各部門に加え、顧客やサプライヤとの技術的なコミュニケーションができること
▼歓迎要件
・流体機械の知識や経験がある
・生産技術の知識や経験がある
▼求める人物像
・開発途中で発生する課題や問題に対して積極的かつ前向きに取り組めること
・自分の専門性に固執せず、幅広いことに興味を持ち、学ぶことができること
・失敗を恐れず果敢に挑戦できること
▼使用アプリケーション・資格
・2D-CAD、3D-CAD実務使用経験
・Word、Excel、PowerPointの基礎的なスキル(資料作成、データ分析)
・Ansys等の解析ツールの使用経験があれば、歓迎
▼学歴
高専卒以上
▼語学
英語…TOEIC400点以上を歓迎するが不問
業務での英語使用…メール【まれにある】/資料・文書読解【まれにある】/電話会議・商談【まれにある】/駐在【ない】
国内向け製品から、グローバル製品の開発まで担当するため、英語レベルによって担当業務も調整可能です。
その他言語…特になし
待遇
■勤務地 :藤沢事業所
■就業時間 :8:00~16:30(休憩45分)
■想定年収 :430万円~570万円
┗ 基本給と賞与を含む。※月20時間残業した場合の想定年収…480万円~640万円
■想定基本給:23.3万円~31.2万円
■残業手当 :有
■賃金形態 :月給制
■雇用形態 :正社員
■各種手当 :家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人 / 住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円
■通勤手当 :会社規程に基づき別途支給
■退職金 :有(確定拠出年金制度あり)
■年間休日 :123日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇4~9日、お盆休み5日、秋休み4日、ゴールデンウィーク8日、年末年始休暇7日(2023年予定)
■有給休暇 :入社月に応じた日数を試用期間終了後に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.97%(2022年実績)
■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】
■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※ただし年齢等入居条件あり
■保険 :社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■働き方 :テレワーク・在宅勤務可(全社方針として、月70%程度在宅勤務を目標としています。)/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報
事業内容・商品・販売先等
ポンプ、送風機、圧縮機、蒸気タービン、ガスタービン、ポンプ機場設備、総合水運用システム、汚水移送収集システム、汎用ポンプ、汎用送風機、冷凍機、空調システム、冷却塔、原子力発電関連設備、真空ポンプ、CMP装置、各種めっき装置、排ガス処理装置、その他 半導体産業用各種機器・装置などの製造・販売とエンジニアリング
- 本社
- 〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1
- 創業
- 1912年(大正元年)11月
- 設立
- 1920年(大正9年)5月
- 資本金
- 798億円
- 従業員数
- 連結 19,095名 単体4,287名
- 売上収益
- 連結 6,808億円
- 荏原グループ
- 荏原製作所および関係会社116社
- 主要品目
- ポンプ、冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、 都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、 真空ポンプ、CMP装置、排ガス処理装置、めっき装置