株式会社荏原製作所の『販売物流の業務領域における業務標準化・ERP導入推進/藤沢事業所/S3027』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
販売物流の業務領域における業務標準化・ERP導入推進/藤沢事業所/S3027
【業務内容】
販売物流の業務領域(受注から出荷まで)における上記業務標準化・ERP導入の推進を担当して頂きます。コーポレートの情通部門や外部コンサルタント、事業部門と協業し、ERP導入に向けた課題整理・対応検討、要件定義、導入部門へのトレーニングなどを担っていただきます。精密・電子カンパニー本体への導入後、海外子会社への導入と続きます。海外展開まで一貫した推進を期待しています。
【募集部門について】
未来戦略統括部 ビジネスプラットフォーム企画部 業務標準推進課
【募集背景】
全社ERP導入プロジェクトにおいて全社テンプレートの構築が完了し、現在は精密・電子カンパニー本体導入を進めており、その後海外子会社への導入と続きます。この中で特に販売物流の業務領域において従来の顧客対応などの結果、複雑な業務となっており、これをERP導入に合わせて業務を標準化していく必要があります。精密・電子カンパニーが目指すグローバル経営の実現に向けてグローバルで統一した業務プロセスを支える基盤・仕組みを構築していきます。上記実現に向け、販売物流の業務領域における業務標準化・ERP導入の推進を担当して頂きます。
【キャリアステップイメージ】
ERPのグローバル導入完了後は、ご希望も考慮し幅広いキャリアの可能性があります。グローバルのセンターとしてERPを管理・改善していく役割、国内外子会社を含む事業部門の販売物流部門への異動、ビジネスプラットフォーム企画部での他のグローバル革新テーマ推進やCRM導入など。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
当部門のミッションは、精密・電子カンパニーの収益力向上のためのグループ全体の"事業のあり方"、"経営管理のあり方"、"業務プロセス基盤整備"、に向けた課題の抽出、企画、立案、実行です。業務プロセス基盤整備については、SAPやセールスフォース等のDXソリューションを活用し、グローバルでの情報基盤整備を推進しています。精密・電子カンパニーの上位層と経営課題、事業課題を議論し、解決に向けた提言やプロジェクトの推進に携わることができます。精密・電子カンパニーの事業成長を支える業務プロセスの構築に自らの発想を加え携われる点は、大きなやりがいになります。
勤務地
藤沢事業所
〒251-8502 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
最寄駅:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
●屋内全面禁煙
応募資格
□必須要件
・製造業での販売物流領域におけるSAP等のERPの導入、または利用経験。
□歓迎要件
・SAP SDモジュール(販売物流)の導入経験
・コンサルとしてのERP導入支援経験
・規模の大きな企業(上場企業または会社法の大会社)での勤務経験
□求める人物像
あるべき姿に向けた変革を推進し、行動できるマインドを有する方。
□使用アプリケーション・資格
Microsoft Officeを使用して資料作成、データ分析ができる方。
SFA/CRM、BIツール等のERPとの関連周辺システムの使用経験があればより望ましい。
※使用経験は必須ではありません
□学歴
大学卒以上
□語学
TOEIC600点以上を歓迎
業務での英語使用…メール【まれにある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【まれにある】/駐在【ない】
米国、欧州の海外子会社導入担当となった場合、現地出張時の打ち合わせは英語で行われる予定です。
待遇
■想定年収 :770万円~910万円
┗ 基本給と固定時間外手当(20時間分/6.0万~7.6万)、賞与を含む。
■想定基本給:36.4万円~44.5万円
■残業手当 :有/固定時間外超過分は都度支給
■各種手当 :家族手当・住宅手当は基本給に含む
■勤務地 :藤沢事業所
■就業時間 :8:45~17:15(休憩45分)
■賃金形態 :月給制
■雇用形態 :正社員
■通勤手当 :会社規程に基づき別途支給
■退職金 :有(確定拠出年金制度あり)
■年間休日 :123日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇4~9日、お盆休み5日、秋休み4日、ゴールデンウィーク8日、年末年始休暇7日(2023年予定)
■有給休暇 :入社月に応じた日数を試用期間終了後に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.97%(2022年実績)
■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】
■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※ただし年齢等入居条件あり
■保険 :社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■働き方 :テレワーク・在宅勤務可(全社方針として、月70%程度在宅勤務を目標としています。フルリモートなし)/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報
事業内容・商品・販売先等
ポンプ、送風機、圧縮機、蒸気タービン、ガスタービン、ポンプ機場設備、総合水運用システム、汚水移送収集システム、汎用ポンプ、汎用送風機、冷凍機、空調システム、冷却塔、原子力発電関連設備、真空ポンプ、CMP装置、各種めっき装置、排ガス処理装置、その他 半導体産業用各種機器・装置などの製造・販売とエンジニアリング
- 本社
- 〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1
- 創業
- 1912年(大正元年)11月
- 設立
- 1920年(大正9年)5月
- 資本金
- 798億円
- 従業員数
- 連結 19,095名 単体4,287名
- 売上収益
- 連結 6,808億円
- 荏原グループ
- 荏原製作所および関係会社116社
- 主要品目
- ポンプ、冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、 都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、 真空ポンプ、CMP装置、排ガス処理装置、めっき装置