株式会社デンソーウェーブの『IoT統合管理システム開発(IT-2)』の求人情報
採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します
IoT統合管理システム開発(IT-2)
■生産工場へ効率化のために提案するIoTシステムに
求められる統合管理システムの企画・開発実務・開発管理を
中心にお任せ致します。
【業務詳細】
■開発リーダーとして主に外注先のフォローや指示出し、
取り纏めを中心にお任せ致します。
※開発の実務作業を中心になって進めて頂くことを期待しております。
一部の業務を外出先にフォローしてもらうケースもありますが、
システム開発のコアとなる部分やノウハウを将来に
継承したいと考えております。
【やりがい】
デンソーグループが掲げる
「2020年に国内外にある約130の全工場すべてをネットでつなぐ」
という取り組みに関わることの出来る業務です。
全工場の状況を分析することで、生産効率化の事例共有や
他工場への応用を促し、複数の工場をあたかも
1つの工場のように運営させるためのプロジェクトの
一員として携わることの出来る業務です。
※詳しくはこちら
デンソーウェーブ中途採用ホームページ
勤務地
【勤務地】
阿久比本社
愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1番
※U・Iターン希望者歓迎
<交通手段>
名鉄河和線「阿久比駅」より車で15分
※阿久比駅、JR大府駅、JR刈谷駅より専用バス運行有り
【就労時間】
フレックスタイム制(標準労働時間 08:40~17:40 休憩60分)
※コアタイム 10:10~15:25
応募資格
【必須】
下記何れかのご経験・能力をお持ちの方
■Webベースシステム構築能力
■システム企画、運用管理経験
待遇
想定年収420万円~700万円
※残業手当は残業時間に応じて全額支給
※経験・年齢・能力等を十分考慮の上、当社規定により優遇。
【各種手当】
住宅手当
家族手当
※該当者に関しては社内規定に応じて支給
【研修制度】
・階層別教育は年代に応じてスキルアップのため研修が充実。
・技術研修はデンソーの研修センターで専門知識を身につける
研修の受講が可能。
【有給休暇】
入社3か月後より付与(10日~最大20日)
【保険・年金】
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
【福利厚生】
確定拠出年金、カフェテリアプラン、社員持株制度、会社健保保養所等
【育児・看護】
産前産後休業制度、 育児休業制度、短時間勤務制度等
【休日・休暇】
年間休日 121日(トヨタカレンダーに準ずる)
週休2日制(土日)
GW・夏季・年末年始に関しては連続休暇あり、
年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇 ほか
後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報
事業内容・商品・販売先等
デンソーウェーブは、ピッ!の読み取り音と、QRコード・バーコード・小型ロボット・プログラマブルコントローラで、お客様の求めるソリューションを提供するリーディングカンパニーです。
- 資本金
- 4億9,500万円
- 出資比率
- 株式会社デンソー 75% 豊田通商株式会社 15% 株式会社トッパンTDKレーベル 10%
- 代表者
- 代表取締役 社長 中川 弘靖
- 主な事業内容
- 自動認識装置、産業用ロボット、プログラマブルコントローラ等の機器やシステムの開発・製造・販売
- 本社所在地
- 愛知県知多郡阿久比町
- 従業員数
- 1,019名 (2017年3月31日現在)
- 売上高
- 406億円 (2016年4月1日~2017年3月31日)
社会の生産性の向上に深く、広く寄与し、人々の幸福に貢献する。
私たちデンソーウェーブは、この企業理念のもと、 人と環境にやさしい社会の実現を目指し、 先進集団として新しい価値を創造することで、 お客様の多様なニーズに対応したソリューションを提供します。