旭化成株式会社の『電気プラントエンジニア/プラント・工場の設計・施工管理・試運転とその支援/宮崎県延岡市』の求人情報

採用ホームページと連動した求人情報のため、求人サイトを介さずに、直接、企業のエントリーフォームに応募ができ、採用担当者がアナタの応募情報を確認します

電気プラントエンジニア/プラント・工場の設計・施工管理・試運転とその支援/宮崎県延岡市

電気系のプラントエンジニアとして、社内・外のプロジェクトにおける設計~施工管理~試運転を一気通貫で担当(担当サポートも含む)していきます。

■対象となる設備
プラント・工場の自家発設備、受電設備、整流器、コントロールセンター等

■業務
旭化成グループ内の各製造所において「カーボンニュートラル推進」「新事業立ち上げ」など、様々なプロジェクトに電気エンジニアとして参画します。
担当するプロジェクトにより、
・基本設計、詳細設計(詳細設計は原則外注管理となります)、調達、現地施工管理、試運転、品質管理業務を一気通貫で推進、または、推進支援。
・工場側がまとめた基本設計に基づいて施工管理、試運転、工場立ち上げを中心(様々なベンダーをリードして現地工事を計画・マネジメント)に推進、または、推進支援、
など役割は様々。

旭化成グループ外のクライアントからの発注プロジェクトの推進も担う部門のため、エンジニアとして幅広い経験・スキルを身に着けていことができます。

<詳細>
工場側の設備計画を基に基本計画を策定し、まずは見積もりを行います。プロジェクトを受注後は詳細仕様の確認を工場側と行いながら詳細仕様を決定。機器購入→現地工事管理→工場立ち上げとプロジェクトを進めていきます。

■ポイント
・旭化成グループ内のプラントおよびグループ外のお客様のプラントの両案件に関わることができます。
・グループ内・外の様々なプロジェクトの計画が数年先まで予定されています。
・技術の強みである電力系統解析技術を、設計において活用しています。
・現地工事では出張が発生します(1つのプロジェクトで約2~3か月目安)。但し、出張中も適宜、自宅への帰省ができるように体制を整えています。

<仕事の魅力・やりがい>
・一つの工場建設を、最初から完成まで一貫して担当できるので、出来上がった際に大きな達成感を味わっていただけます。
・旭化成グループの工場建設だけだけではなく、グループ外のプロジェクトも担当する事ができ、様々な業界の工場建設を経験し活躍できるフィールドが広がっています。
・各分野の専門家とプロジェクトチームとして建設を進めるため、メンバー同士の一体感を感じていただけます。

<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
これまでの経験を活かしながら、旭化成グループの設備・製造プロセスなども学んでいただきます。入社後1年位は、担当者として上司のフォローの元、業務全体をじっくりと学んでいただきます。

<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
適性に応じて、現場リーダーの1人としてご活躍いただくことを期待しています。業務に必要な資格取得などもバックアップしながら、計画的にスキルアップを図っていただきます。

<出向先情報>
旭化成エンジニアリング株式会社

<参考URL>
https://recruiting-site.jp/s/asahi-kasei-pl/5013

<募集背景>
旭化成グループでは好調な業績を背景に各事業分野で積極的な設備投資を進めています。例えば、カーボンニュートラル社会の実現に向けた、食塩電解や水電解などの環境ソリューション分野の強化もその1つです。これらの事業拡大による組織強化のため、キャリア採用を進めています。

勤務地

宮崎県延岡市 / JR延岡駅 ・ 南延岡駅
【受動喫煙対策】敷地内喫煙可能場所あり≪2025年4月より敷地内全面禁煙/宴席中禁煙≫

応募資格

<最終学歴>
高校卒以上

<必要な業務経験/スキル>
電気系のエンジニアリング経験(設計・施工管理・設備保全など) ※5年以上を目安

※ご出身の業界は問いません。各種メーカー・電力業界・鉄道業界・エンジニアリング会社など様々な経験をもったキャリア社員が活躍しています
※「電気の施工管理経験」「電気系の設備保全経験」という方も、プラントエンジニアとして業務の幅を拡げていく意欲があれば、活躍頂けます

<必要資格>
以下、いずれかの資格をお持ちの方
・電気施工監理技術者(1級)
・電気主任技術者資格(1種、2種、3種いずれか)
・技術士(電気電子)

<望ましい業務経験/スキル>
電力系統解析業務経験 など

<求める人物像>
・専門的な知識を有し、メンバーと協調して業務を遂行できる方
・常に向上心を持ち、何事にも積極的に挑戦できる方

待遇

【給与】
昇 給:年1回
賞 与:年2回(2022年度賞与実績5.56ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
総合職 233,180円以上
(25歳標準 月給:260,000円 年収:4,570,000円)
(35歳標準 月給:414,000円 年収:7,270,000円)
基幹職 199,310円以上
(25歳標準 月給:232,000円 年収:4,080,000円)
(35歳標準 月給:303,000円 年収:5,320,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
※経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内いたします。

【待遇】
各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。

【雇用形態】
エージェント画面に掲載する場合は「グループ1」にチェックを入れる

【勤務時間】
延岡:08:00~16:45 休憩時間:12:00~13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00)※ただし試用期間中は適用されません

【所定時間外労働】
あり

【契約期間】
期間の定めなし(試用期間2か月、65歳定年制)

【休日・休暇】
・年間122日前後
・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。

【加入保険】
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険

求人企業の応募フォームに直接応募できます

旭化成株式会社

宮崎県延岡市 施工管理関連 ( 建築・設備・土木・工事系 )

求人企業の応募フォームに直接応募できます

後で応募するために情報のURLをメールで送ることができます

会社情報

事業内容・商品・販売先等

旭化成は、3つの事業領域で活動を展開する総合化学メーカーです。 【事業会社】旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材、旭化成ホームズ、旭化成ゾールメディカル 【事業領域】ケミカル・生活製品、繊維、住宅、建材、電子部品、電子材料、医薬、医療

設立年月日
1931年5月21日
本社
東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 日比谷三井タワー(東京ミッドタウン日比谷)
資本金
103,389百万円
発行済株式数
1,393,932千株
総資産(連結)
2,918,941百万円
決算期
3月31日
従業員数(連結)
46,751人

グループ理念体系

“いのち” と “くらし” を想い続ける。一世紀前から変わらない旭化成の理念。旭化成は人類の幸福への願いを胸に、「人びとがよりよい生活を実現できるよう、最も良い生活資材を、豊富に低価格で提供すること」を目指して創業されました。それから約一世紀、時代環境によって社会が求めるものは変わりましたが英知でこれに応えてきました。社会の変化を先取りして挑戦すること、そして自らも変化していくこと、それが創業以来変わることのない旭化成のあり方です。